こんなの当たり前!?サーバー契約前に多いお問い合わせ-ベスト3

2014年7月13日
ブログ

こんにちは!ぷれつくの監修を担当しているNSです。

私の主業務はホスティングサービスの提供と運用、場合によっては企業のインフラを構築するお仕事をしています。今回のお話は、サーバー契約前に企業からいただいたお問い合わせの中から、

えっ、こんなことも知らずにサーバーを契約しようと思っているの?

っというような、特に多い質問をベスト3 にしてみました。

[3位]サーバー契約したら、○○(接続プロバイダ)は、解約してもいいよね?

2000年初頭はぶっちぎりで多かった問合せです。

当時、ISP~インターネット・サービス・プロバイダ~という言葉は何でも使われていました。インターネット上でサービスを提供している業者はすべてISPという感じです。今で言うと「クラウド」みたいなものですね。

ホスティング業者も接続業者も、全部ひっくるめて「ISP!」「ISP!」と呼称するものですから、結果として、自宅や会社の接続プロバイダの解約をしてもいいはずだと考えるのです。「インターネット繋がらなくなりますよ・・・」っとなるわけ。

大手接続プロバイダは、ホスティングサービスも行っており、何でもできるのでホスティング専門業者もそうなんだと考えていた人が多かったのでしょうね。そして、今でも結構な数の質問として寄せられます。

ネットで使う用語は難しいと言われますが、実はそういうことはなくて、ISPは、接続業者の際によく使われましたが、これは方向性が2つあるだけのことです。クライアント(要はご家庭のパソコン)をネット接続する業者なのか、サーバー(要はホームページスペース)をネットに接続する業者なのか。実はどちらも接続業者です。

クラウドという言葉は都合がよく、サービスさえ受けることができれば、すべてクラウドと言うことができます。たとえばホスティングサービスは、どんなサービスであれクラウドと言えるのです。一般的なバーチャルホスティング(スペースの間貸し)は、サーバーがどんなOSで、どんな運用体系であろうが、契約者にとっては動いてくれれば別に問題がない作りになっていますし、専用サーバーサービスだって、現地で設置するわけではなく、結果として通信可能な状態になっているわけで、どんな筐体のマシンが導入されているかなんて見たこともないと思いますが、それでも動きます。これだって立派なクラウドといえますね。


新着・更新情報
ブログ/お知らせ
Pleskについて
Pleskの便利な機能
Pleskを導入しよう
DNSを理解しよう
Webサイトの設定
サイトをチェックしよう
ターミナルを使おう
メールの設定をしよう
データベースを使おう

Moveble Typeの導入

便利な機能、テクニック

インフォメーション


Pletkの管理人ことすしぱくです。PAKUTASO/ぱくたそ無料写真サイトなんかを運営しています。